
チェーンブロックで抜根(*゚▽゚)ノ
BLOG みなさん こんにちは(*゚▽゚)ノ 藤枝店の石上です。 少しずつ温かくなってきて 本格的に植栽のシーズンがやってきました 今回のブログは抜根です(*゚▽゚)ノ 重機が入れない所なので チェーンブロックという手動の滑車をつかって作業をしていきます。 まずは、上部の幹を切断してから根の周りの土
BLOG みなさん こんにちは(*゚▽゚)ノ 藤枝店の石上です。 少しずつ温かくなってきて 本格的に植栽のシーズンがやってきました 今回のブログは抜根です(*゚▽゚)ノ 重機が入れない所なので チェーンブロックという手動の滑車をつかって作業をしていきます。 まずは、上部の幹を切断してから根の周りの土
BLOG こんにちは 藤枝店の本杉です。 先日の春分の日(3/21)は2023年最強開運日とのことでしたが、みなさんは何かされましたか? 私は占いとか好きで見るのですが、チェックした内容を一瞬で忘れてしまい毎回ごく普通の一日を過ごしてしまいます・・・(*_*;&nb
BLOG こんにちは☆彡 藤枝店CADの藤田です。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ コロナ対策の一環として事前予約制になりました 外構工事のご相談の際に、お客様と従業員の更なる安全の確保を図るべく 事前予約制とさせて頂きます。 また予約無しでのお客様に関しましては
BLOG あすなろガーデン静岡店のウツボヤです。 今日の静岡市駿河区池田は、桜の満開もまだだというのに初夏の暑さです。 気温は24度。今朝は暑くて目覚め、部屋の温度計を見たら22度ありました。 不快な湿気が少ないので、梅雨時期の暑さとは違うにしても外でバタバタしていると 汗ばむ
BLOG みなさん こんにちは! 藤枝店の塩津です 今日は、美濃クラフトの表札『Brownie ブラウニー』をご紹介します。 やわらかな印象のくすみカラーが心和ませる表札です。 ☆メルトグレー 約W150×H150×t8(mm) 約0.4㎏ ☆メルトブラウン 約W150×H
BLOG こんにちは 藤枝店の山本です。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ コロナ対策の一環として事前予約制になりました 外構工事のご相談の際に、お客様と従業員の更なる安全の確保を図るべく 事前予約制とさせて頂きます。 また予約無しでのお客様に関しましては、受付をさせて
BLOG みなさん こんにちは! 藤枝店の塩津です 今日は、丸三タカギの表札をご紹介します。 おしゃれな二世帯向けの表札です。 セラミックタイルにステンレスプレートを重ねた2層タイプです。 ベースのセラミックタイルはホワイトとブラックからお選び頂けます。 職
BLOG こんにちは 藤枝店の山本です。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ コロナ対策の一環として事前予約制になりました 外構工事のご相談の際に、お客様と従業員の更なる安全の確保を図るべく 事前予約制とさせて頂きます。 また予約無しでのお客様に関しましては、受付をさせて
BLOG みなさん こんにちは(*゚▽゚)ノ 藤枝店の石上です。 側溝の高さよりも道路アスファルトが低くなって 水が広範囲に溜まっている。。。 側溝まわりのアスファルトも少し高くなっています。 ( ̄ロ ̄|||) よくよく水の流れを見てみると 青➡のように道路にたまった水が大量に 敷
BLOG こんにちは 藤枝店の本杉です。 前回のお山散歩の続き・・・ 今回のお山は久々に標高高め。 一気に1200m以上を歩いて登ります。 なので、周りの景色も生えてる植物も大きく変化していきます 静岡らしい杉やヒノキの針葉
BLOG こんにちは☆彡 藤枝店CADの藤田です。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ コロナ対策の一環として事前予約制になりました 外構工事のご相談の際に、お客様と従業員の更なる安全の確保を図るべく 事前予約制とさせて頂きます。 また予約無しでのお客様に関しましては
BLOG みなさん こんにちは! 藤枝店の塩津です 憧れのオニオンリングきっとまたリピします。 そして、こちらのカップ麺食べてみました↓ 사리 → サリ → 麺 麺は割とモチモチでした。 곰탕 → コムタン → 牛肉スープ 豚骨スープのように白濁したスープですがお味は牛
BLOG あすなろガーデン静岡店のウツボヤです。 今日の静岡市駿河区池田は、朝からザンザン降りの雨模様です。 気温は12度。初夏並の暖かさから一変して少し肌寒い雨の土曜日です。 花粉症の私にとって雨の日は目のかゆみも緩和されラクに過ごせるので、 もっとドシャドシャ降って花粉
BLOG こんにちは 藤枝店の本杉です。 巷は春の話題であふれててお出かけしたくなりますね~ 私は最近、遠出してないのでストレスたまってます・・・ でも今回は「比較的近いけど遠くに行った気分になれるお山散歩」してきました~~~!!! 行った場所はこちら どどん! 一応、駐車場は静岡市葵区。
BLOG みなさん こんにちは! 藤枝店の塩津です 毎年楽しみにしている水仙の花が咲きました。 黄色い可憐な花が3輪そろってお日様のもと輝いています。 今年も藤枝展示場に春の訪れを告げに… お家を建てる方へ、外構も即相談! 世界に一つだけ! オンリーワンのお庭・外構をお考えの