BLOG

静岡市 外構 【階段】

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

静岡市、池田に店舗を構える外構工事専門店

あすなろガーデンです。

フェンス一枚から全体外構まで。

ご相談、ご来店はこちらをクリック。

本社を藤枝に構え、創業31周年

施工実績7,000件以上。

施工実績はこちらをクリック。 

長い歴史に、地元でご愛好頂き、常に業界最先端の技術とデザインを心がけております。

*************************

こんにちは。

静岡店の青木でございます。

本日のメインテーマとは関係ないですが、

ふと、2021年に発生した熱海伊豆山の土石流被害の土砂撤去量を

思い出しました。

当時は大雨により、上流に盛土されていた土砂が崩壊、

被害を拡大させた原因に人的被害(対策をせずに放置)

が取り沙汰されました。

これにより、産業廃棄物の条例も厳しくなり、昨今では手続きの複雑化、

またこのタイミングを機に廃業される業者も多いです。

価格もだいぶ上がってますね。

熱海伊豆山では1万9千平方メートルの土砂撤去により、

前所有者へ4億6千万円の支払いを請求したそうです。

24000円/㎥くらいですね。

外構工事でも同じように残土処分という工程があります。

重機などを使用し、不要な土類を処分する作業。

処分するとなると、ダンプへ積載し、処分場まで運び、

処分代を支払って捨てる。

そういった工程です。

では「㎥」というこの量はどれくらいでしょうか?

立法メートル、リュウベなどと読みます。

立方体の量を表す単位なので、体積となります。

1㎥は「縦1m x 横1m x 高さ1m」で計算できます。

通常工事でよく使用されるダンプは2tです。

 

こちらで大体1.5㎥積載することができます。

量があって、スペースがある場合ですと、もっと大型のダンプを使用すると思いますが、通常一般住宅の外構工事ですと2tか3tくらいでしょうかね?

駐車場に土間コンクリートを打とうとすると、2台分で約30㎡。

その時に出る残土量は約4㎥弱。

2tダンプ3台分近くですね。

こういった残土処理は土間に限らず、何か構造物を設置する、

敷地内を整地するなど、地面を調整するたびに発生します。

残土自体の処分料金も発生すれば、それを処分する為の労力、

重機代、回送代等々。

こういった工程を「土工事」と呼びます。

外構のプランにもよりますが、もしこれからお家を建てられる方。

できるなら極力残土が出ないような環境の土地を購入しましょう。

さて、話が長くなりましたので、本日のメインテーマであった

「階段」に関しましてはまた後日ということで。

 

是非一度、お気軽にお問合せください。

皆様のご来店お待ちしております。

カテゴリー
アーカイブ