BLOG

クッションファンデ

こんにちは。あすなろガーデンのウツボヤです。

今日の藤枝市は、サラサラした秋風とぽかぽかの陽射しが気持ちの良い最高の秋日和です。

気温は20度。日中の屋外は半袖や長袖1枚で快適に過ごせる快適な気候となっています。

今日はトレーナーなど厚手の洗濯物を思う存分に干してきました。

カラッとしたお天気は気持ちまでスッキリして気分爽快になるので余分なお買い物をして

しまいそうです(笑)

 
 
 

 今日の能登は午後から少し雲がかかる時間もありそうですが快晴です。気温は16度。

日中でもだいぶ温度が低くなってきました。能登も秋ならではのお天気で晴れの日が

3日と続かない様子ですが明日の土曜日は絶好の行楽日和となりそうなので穏やかな

時間を過ごして欲しいと願います。

 
 
 
 
 
 
 
 

 

気分爽快でなくとも着実にコスメ散財の日々は続いておりまして(苦笑)おばさんでも

最低限不潔に見えない程度のアイテムを日々探求しております。

今回は秋冬の乾燥シズーンに向けて「クッションファンデ」の研究です(笑)

 

クッションファンデはコスパが悪いのでプチプラで探していたらば、若い子に人気の商品があると

言うので若くはないですが(笑)買ってみました。厚塗りしなくてもカバー力があり

ヨレにくい、乾燥しない、べたべたしない、つけ心地はサラサラで長時間キープなどなど

美味しい謳い文句がてんこ盛り(笑)そんな優れた商品ならば、おばちゃんでも使って

みようというわけです。

まだ開封しただけですが、蓋がとっても開けにくくて開けるだけで苦戦(トホホ)

 

 

鏡が予想外に大きかったので、相性が悪かった場合は蓋が開きづらい鏡を買ったことに

出来そうです(笑)

 

 

 

 

シンボルツリーやエクステリアのご相談はお気軽にあすなろガーデンへお問い合わせくださいませ。

カテゴリー
アーカイブ