
こんにちは
藤枝店の本杉です。
久々にお山散歩に行ってきました。
夏の登山は超苦手。
真冬でも暑いと思ってるのに夏を耐えられるわけがない。
でもやっぱり定期的にお山には行きたいので、ちょっとでも標高を上げて涼しいところを求めて行ってきました
駐車場の標高は1450m、 朝の時点で気温18°
気持ちいいです

真ん中にちょこっと映ってる場所まで行きます!
いくら涼しいとはいえ歩けば当然すぐに暑くなる!
あっという間に汗だくです。 でも涼しいポイントもたくさんあります

とっても冷たくてきれいな沢沿いを歩いたり、

マイナスイオンたっぷりの滝を通ったりします。水の近くは涼しいですよ

で、頑張って、頑張って、こんな崖を登って・・・・

頂上~~~ この景色すごいですよ!
この場所は2回目。私が初めて本格登山した場所です。 感慨深い!

そして、奥の一番高いところは過去に2回行ってる思い出深い場所
頂上は日陰がなくて、めちゃ暑かったけど貸し切りでした。
この時期は午後になると雷が発生しやすくなるので、早々に下山
きつかったけど楽しいお山でした。
ちなみにこの日、またしても小学生の団体さんに遭遇。
この時期のお山は学校の遠足に利用されてて、メジャーな場所だとよく見かけるのですが、ここは過去一きつい遠足コースじゃない?!
標高差900mくらい、超大きな岩場を鎖などで登るコースですよ!
みんなとっても頑張ってました。 すごい~~💦

登ってきたお山を見上げて、、、
すごい迫力なんですよ
疲れたけど、満足感のあるお山散歩でした。