BLOG
トマト
こんにちは。あすなろガーデンのウツボヤです。
今日の藤枝市は、5月の風は爽やかなものの雨降り予報に伴い、朝から雲が多いお天気です。
気温は22度。曇りといえど車内での移動はエアコンが不可欠な気候となっていま(泣)
明後日の日曜日はお天気も回復し、当たり前に27度と夏の陽気になるので紫外線対策や
熱中症対策を心がけていかなきゃです。
今日の能登はあいにく陽射しはなく遅い時間から雨が降るようです。気温は22度。
能登も安定して暖かくなってきたので、暑さへの耐久性が心配な時期となってきました。
自覚が薄い状態の時にも熱中症にはかかりやすいので、尋常な暑さではないにしろ
急な温度差には注意してお過ごしください。

トマトがあまりにもお高くて、家庭菜園ブームが再燃しました(笑)トマトだけを何種類か育てる予定が
簡単なオクラやナスまで手を出してしまい・・・ベランダで可愛く育てる計画が台無しとなっています。
暑いのが大の苦手で植物も大変してるのではないかとの思考から肥料も水もてんこ盛りで育てるのが
大好きでして、トマトの水やりには注意が必要だなぁと思っていました。
目から鱗とはこのこととばかりに昨今のトマトは肥料もお水もふんだんに与えて良い品種があり今まで
の独自の育て方でも良かったなだ!となんだか嬉しくて予定以上に苗木を買い込んできました(笑)
あれもこれもとカゴに入れお会計後は買ったほうが断然安いという結果になりましたが(笑)
自作のトマトの収穫という楽しみができました。
シンボルツリーやエクステリアのご相談はお気軽にあすなろガーデンへお問い合わせくださいませ。

アゼライン酸
2025年10月17日

値上げ直前!緊急!秋のキャンペーン開催
2025年10月17日

アドレスサイン
2025年10月17日

建物を際立たせるフラット屋根がかっこいいビームス
2025年10月14日
カテゴリー
アーカイブ
タグ:あすなろガーデン, 静岡市エクステリア