BLOG

黄色のふわふわ

 

こんにちは。あすなろガーデンのウツボヤです。

今日の藤枝市は、朝は良く晴れて初夏を思わせるお天気でしたが午後から雲がかかってきました。

気温は20度。明日は大雨予報が出ているので徐々に大気は不安定になっているようです。

明日の雨で薄ピンク一色に覆われた桜の木々も新葉が眩い若草色に変わってしまいそうですね。

 
 
 
 

今日も能登は陽射しを遮る雲もなく春めいた晴天のようです。現在の気温は15度。

桜前線は北上し、今日は能登でも桜が見頃となっているようです(嬉)

土曜日ということもあり、海と桜と電車で有名な「能登さくら駅」は多くの方で

賑わっているとか・・・桜は美しさと同時にはかなく刹那的でもありますがほんのひと時でも

桜が放つパワーで元気になってくれたらと切に願います。

 

 

 
 
 満開のミモザを見れたか問題ですが、今年はタイミングが合わず2回目も蕾中心でガッカリでした。

1週間、時間を空けたみたものの気温が上がらず咲けなかったようです。

 

桜にしろミモザにしろ、満開の期間は一瞬で時期的にも雨と気温に左右されまくるので

タイミングが本当に重要です。自然相手はこちらの思い通りになんてなるわけもなく・・・

そう考えると何気ない日々は奇跡みたいなもので、ありがたいことです。

 

 

 

 

今年のラッキカラーはラベンダーなので紫系のバッグが欲しいなぁと探している真っ最中でしたが

ミモザが好きすぎるので今年も黄色の物が増えそうな予感です(笑)

 

 

 

シンボルツリーやエクステリアのご相談はお気軽にあすなろガーデンへお問い合わせくださいませ。

カテゴリー
アーカイブ