敷地の形状に合わせ木目調の段違い屋根のカーポート・三協アルミ/マイリッシュOKと雨や視線をカットする樹脂フェンス・エクスタイル/アーバンフェンスで迫力のある明るいイメージのエクステリアになりました。
ガラス柱に気泡が入っているZERO/ingot200に表札と泡の柄を彫り込みました。夜はカラーLEDライトをリモコン操作で微妙色も出すことが出来る仕様です。
カーポート柱部分の擁壁は柱が入る部分を一度解体し、綺麗に再構成することで駐車スペースを出来るだけ広くとれるようにしてあります。
既存土留めブロックに天然石の石貼りで化粧しました、これで染み出てくる汚れなどを押さえる事が出来ます。
ユニソン/コルディアは留守でも安心して荷物を受け取ることが出来るBOXタイプのポストですモミジとのコントラストがステキです。
↑アプローチも天然石をふんだんに使いスッキリシンプルに仕上げました。アプローチ左側は縦列駐車の駐輪スペースとなります。
→コンクリート擬木を使ったガーデンシンクはTOYO工業/スリーパーシンクポール脇にはおそろいの子供さん用の小さな立水栓↓も設置してあります。
子どもさん用の低い高さの立水栓もかわいいですが本格的な使用です
梁にLEDライトZERO/C-Pintでアプローチを照らします。
電気自動車用の充電ポートを仮設置し今後に備えます。
全国の有名エクステリア&ガーデンデザイナーによる
最新施工実績集 EXALIVE vol.2 「ブティック社」
掲載のお宅です。
お問い合わせ