みなさん こんにちは!
先日、 静岡店 のシンボルツリー シマトネリコ が開花しました
横に広がるように剪定して窓前の目隠しも兼ねています。
まるで葡萄の房のようです。
白く丸い粒のような状態からパカッ!と開いて
この後ちょっと変わった実が生ります。
今日ご紹介するのはコチラのCADパースから↓
こちらが施工中の写真↓
三協のマイリッシュOKワイドを敷地いっぱいに施工し
雨の日でも車の乗り降り、郵便物の受け取りもラクラク。
梅雨時のお出かけも傘なしでスムーズに。
夜は表札をライトアップしてお客様をお出迎えします。
K様、ありがとうございました。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+。:+*.゜。:+*.゜
ステキなオンリーワンエクステリアをあなたに!
あすなろガーデンスタッフが全力でお手伝いさせていただきます!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+。:+*.゜。:+*.
カテゴリー: ただいまお庭工事中! | コメントをどうぞ
みなさん こんにちは!
藤枝店 の山口ですv(^-^)v
先日スタートした現場
↓ ↓ ↓
の、 境界ブロック 工事です。
隣地境界部に 東洋工業 の ドゥー・ロック プレミアムホワイト を
積んでいます。
ブロック 表面に 浸透性防水剤 が塗布されていて
汚れを軽減してくれます。
プレミアムホワイト は他の色と比べると価格設定がちょっとお高めですが、
おすすめの色です!
あなただけのオリジナルデザインをご提案!
是非一度 あすなろガーデン までお問い合わせ下さいv(^-^)v
こんにちは、 山本です(゚∇^d) !!
今日のCADパースのご紹介です。
現在 施工中のO様邸
既存のウッドデッキの前に芝生のお庭をつくってます。
縁取りは「プリコロ90」で、優しい柔らかな感じ。
「プリコロ90」は積敷兼用で、特に曲線のアプローチなどに使いやすいレンガです。
色はプリキャロット・プリチョコ・プリベリー・プリブラックなどあり、
レンガ製品のため、独特の焼きムラが特徴です。
こちらの現場では、いろいろな場所でプリコロを使いますよ。
可愛いデザインのお庭に完成が楽しみです。
ぜひ気になった方はあすなろガーデンにお問い合わせ下さい。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+。:+*.゜。:+*.゜
ステキなオンリーワンエクステリアをあなたに!
あすなろガーデンスタッフが全力でお手伝いさせていただきます!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+。:+*.゜。:+*.
みなさん こんばんは(*゚▽゚)ノ
静岡店の石上です。
最近 、弊社で施工していただいた
お客様の施工写真がなかなかUP出来ておらず
藤枝店の改装も中途半端のまま。。。。( 一一)
「あすなろ、やばいんじゃない」なんて
業界では騒がれているようですが。。。( 一一)
残念ながら、忙しすぎで手が回っていない状態です(*゚▽゚)ノ
ご契約して頂いたお客様には、工事スタート時期など
ご迷惑をおかけしております。m(__)m
左官職人強化と共に、施工写真をプロカメラマンに
お願いしている所でございます。
順次、カメラマンよりご連絡がいきますので
ご協力のほどよろしくお願いします。m(__)m
あぁ。。。 藤枝展示場を忘れておりましたが
こちらは、ゆっくりと進んで行くとおもいます。。。(;一_一)
営業しておりますので、藤枝展示場にお越しの際は
この様な「空き地じゃないか」と言う状態になっておりますが
Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリして引き返さないようにご注意ください。
素敵なエクステリアをお考えのあなた!
お近くのあすなろガーデン各店へ(*゚∇゚)ノ
こんにちは
藤枝店の本杉です
最近よく登場する商品、東洋工業さんのヴィンテージウッドを
とっても気に入ってる商品なので、よくプランに入れます!
マットな仕上がりで、色むらもあるので本物の「木」でできてるみたいです
壁用、床用、それぞれあるのですがコンクリート製とは思えないクオリティです
そもそも木目調というのはどんなお宅にもマッチする万能なもので、
かわいい系、ナチュラル系、シンプル系、などいろいろなスタイルに
取り入れられてきました。
そんな木目調が、ヴィンテージ加工されることにより
新たに、シャビーシック、カリフォルニア、インダストリアルなどなど
ダークな色合いのものは男性受けも抜群です!!
エクステリアで本物の木製商品を使うということは、必ずお手入れが付いてきます
色の塗り替え、劣化、シロアリ被害・・・etc
もちろん本物ならではの味わいはあります。
でも
「お手入れなんか出来ないよーーーーー!( ノД`)」
こだわりのエクステリアをお考えの方は是非ご相談くださいね~~
こんにちは。
烏龍茶好き
藤枝店の青木でございます。
私が日ごろから携帯している飲み物
サントリーの烏龍茶でございます
特にこだわりがあるわけではございませんが
いつの頃からか
決まってサントリーの烏龍茶でございます
必ず一日最低1本は500mlのペットボトルを片手に
現場を駆け回っております
そんなサントリーの烏龍茶
5月頃よりちょこっとリニューアルしたようです
ペットボトルのキャップ部にはミランダ・カーの紙のホルダーが付いております
この紙のホルダー
正直、なんの為に付けているのか判らず…
リニューアルと同時に新しくイメージキャラクターに抜擢したのは判るのですが
何故そこへそんなものを付けるのだろうか
毎日買うたびに紙のホルダーを外しゴミ箱へ
正直皆さん邪魔ではないのでかなと思っております
最近ではよくペットボトルにも付録も付いていますけど
付録でもないですし…
あまり深く考えるところではないでしょうか。
さて、ちょこっと駐車場のリフォーム工事が始まりました。
解体屋さんが、コンプレッサーのハツリ機を使用して
駐車場のコンクリートを斫っております
古くなってくると、施工した環境によっては
コンクリートも割れてきてしまうこともあります
そんな時は、その箇所をちょこっとリフォーム
もちろん、ちょこっとでは済まない場合もございますが
今まで悩んでいたストレスから解放されるかもしれません
是非一度、あすなろガーデンへお問合せください。
皆様のご来店お待ちしております。