こんにちは、山本です。
現在施工中の現場の紹介です。
玄関のRのアーチに合わせ、門柱の角や駐車場 に曲線を取り入れ丸みのある優しい印象のデザインです。
奥行のある駐車場。
アプローチを兼ねた駐車場の床面は化粧砂利を使った洗い出し舗装で仕上げました。
全体的にアールのデザインで柔らかい印象の外構になりました。
この後 植栽スペースや花壇に緑が入るとさらに、ステキになります。
楽しみですね。
今日は・・・
餡子物の食べ物に目がない私。
美味しいと噂のたい焼きやお饅頭、大福など
色々とたくさ~ん食べておりますが
このたい焼きも私の中で美味しい餡子ランキング上位に入りました
気になった方は川根町家山、桜トンネルそばの
川根のたいやきや さんへ
(↑こちらをクリックするとホームページに飛びます)
こんにちは、山本です。
あすなろガーデンでは、図面作製にRIKCADソフトを使用してます。
RIKCADはエクステリア専門のCADソフトで、
仕上がりのイメージが非常にわかりやすく感じていただけるCADパースを作ることができます。
私はバージョン2の時から使用してますが、2016年6月 バージョン8 ‼ になりました。
RIKCAD8は、作業時間の短縮、自然で美しい建築パース、内観パースなど
表現力や提案力、作図効率が良くなりました。
あすなろガーデンではパソコンの画面を見ながら、お打ち合わせを進めさせていただいてます。
驚くほどハイクオリティのパースで、魅力あるエクステリアをご提案していきますのでぜひあすなろガーデンにご来店ください。
こんにちは。
藤枝店の青木でございます。
私、髪切りました。
これからの季節に向けてサッパリと!
写真はもちろん載せられません!
興味がある方は是非一度あすなろガーデンへ!
もれなく美味しいラーメン屋情報をご提供致します!
オンリーワンをあなたに!
では!
みなさん こんにちは(*゚▽゚)ノ
藤枝店の石上です。
最近、ぱっとしない天気が続き工事がかなり遅れており
ご迷惑をおかけしております。m(__)m
さて、本日は目隠しフェンスです。
フェンスの貼り方の自由度が高く ご好評いただいている
エクスタイル アーバンフェンス 天然目に変わり 樹脂製なので
塗替えや張替がいらないメンテナンスフリーの素材です。
色は12色 今回のお客様は少し変わった貼り方です。
こちらが施工中の写真、幅の違う 板を交互に貼っていく、
おしゃれ度★★★★★ 難易度★★☆☆☆ の貼り方
決まりきった貼り方よりも動きが出てなかなかエレガントな構成です( ̄∇+ ̄)
建物側からはこんな感じ~!!
柱はあえて明るい色目を使い 全体の圧迫がなくなるように
またフェンスや門扉のカラーに合わせ「アーバングレー」をチョイス!
ええ感じで~す。( ̄∇+ ̄)
これで、視線を気にすることなく窓際に立てますね!
素敵なエクステリアをお考えのあなた!
お近くのあすなろガーデン各店へ(*゚∇゚)ノ
こんにちは
ちなみに・・・私はその日のお天気で見る映画を決めるタイプです
最近は雨が多いので、ダークな感じやしっとり系の映画が見たい気分
私の読みたい本のリストに入っていた作品です
原作の本のタイトルは「さよならを待つふたりのために」
「現実はそんなにきれいなものじゃない・・・」
そんなスタートだったので、重く辛い映画なのかなと思ってましたが
主人公はティーンの女の子なので、ピュアでキラキラとした感じで
描かれています。
病という辛い現実を背負いながらも、ちゃんと受け止めて生きていく姿に
心を打たれます。
気負いせずに見れて、でも泣けちゃう・・・そんな映画です。
雨が降っているからお家で映画でも見よう!って時に