Y様、お世話になります。お待たせいたしました (^_^)/~
取付完了です! めっちゃいいッス (>_<)
Love&Peace CAD2人の 日々是前進ニッキ
こんにちは
5月もいよいよ最終週に突入ですね。
昨日は良い天候だったので、娘とサイクリング。
お友達の家まで自転車で行きたいと…、1人ではまだ危なっかしいので練習がてら藤枝駅まで行ってきました。
私は久々の自転車にヘトヘト、子供に置いてかれながらのサイクリングでした。
そして、そして、痩せずに筋肉痛になりました
今日の外構のお話
リアルウッドランバー フェンス[シュロロープ]
・ナチュラルな質感で開放的なエクステリアプランに適しています。
・リアルウッドランバーは、天然木のように劣化が少ない耐久性に優れたコンクリート製の枕木です。
・リアルな木質感は、花や緑ともよく馴染みます。
『ナチュラルプラン』
自然素材を使って造られたお庭に、たくさんの植物でやさしい雰囲気です。
年数が経っても味のあるお庭になるプランです。
こんにちは。
以前、ご紹介した ディーズガーデンのポストシリーズ「Dune」です。
今日は、このポストを使用したコーディネートプランをご紹介。
こうして、見るとやっぱり貫禄がでますねw
「Dune」の紹介は↓↓↓
http://asunaro-garden.com/blog/?p=845
そして・・・・・
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ雷ぃーーーーーーーー。
こんにちは
藤枝店 受付の太田です♪
こちら、展示場に咲いているオステオスペルマムというお花なのですが
先日雨上がりに撮った1枚がキレイに撮れたので載せてみました!(自画自賛♥)
因みにこのお花、カラーバリエーションがなんと24色もあります!!
それぞれの花色で風水が楽しめるそうなので、少し調べてみましたー♪
黄色の花(出世・金運)
赤い花(気運上昇運)
ピンクの花(恋愛・愛情運)
紫の花(感性センス運)
白い花(関係修復運)
展示場には紫1色のみ植えてありますが
お庭作りには感性やセンスも大切なのでピッタリですね♪
個人的には黄色がとっても気になるので自宅に植えてみようかな(笑)
私たちの目を楽しませ心を癒してくれるお花ですが
さらにプラス運気をアップしてくれるなんて嬉しいですよね
こんにちはっ。
いいお天気ですねっ。
さわやかですねっ。
皆さん、さわやかな週末&日曜をおすごしですか?
あまりの人の多さに嫌気が・・・
渋谷・・・
知ってるもんねー!!!なんて調子に乗って抜け道のつもりで入った路地。
思いっきり円山町・・・
ひとりで・・・
怖かったー。
迷いながら
「明日、無事に出勤できるかしら」
と 本気で心配してました。
自分で自分のことを(=_=)
あーーーさみし。
で、無事出勤しているわけで。
ポストのお話。
アップできちゃうわけなのです。
お待たせいたしております。
VARIOシリーズ
VARIOskin
壁掛けタイプ。
フラットフェイスに印象的なアクセサリーホールを施したデザインシリーズ。
遊び心ある個性を演出します。
VARIOシリーズはお洒落で個性的なだけではないんですョ。
防犯性・操作性にも優れソフトダウン機能やダイヤル鍵を標準装備。
ハイグレード!仕様です。
開けてみたら こーんな感じです。
ダイヤルを回してポストを開けたときに郵便物などが落ちてこないように配慮されたつくり。
オススメです.。o○
こちらは静岡店に展示してあります。
ぜひ御来店下さいー。
実際に見て 触って 確かめる。
確実に惚れてしまうはずです(●^o^●).。o○
静岡店池谷でした。
突然ですが・・・・
じゃーーーーーん♪
お休みの日は専ら美味しい物探しをしてます(笑)
写真のは、「焼肉食堂(卸)静岡食肉センター」さんの
黒ハヤシ・・・初めて食べたけど、とーーーっても美味しかったです^^❤
お肉は柔らかいし、ルーはちょっと甘めで濃いし❤❤
幸せでした*^^*❤
そして、今日ご紹介するのはこちら!!!
シマトネリコ モクセイ科
観賞樹として高い人気があります。
和風にも洋風にも合うため、お庭のタイプを問わずに楽しむことが出来ます。
存在感があるため、シンボルツリーにすることも出来ます。
葉の表面には光沢があり、縁が波打つように見えます。(下記写真:左)
樹皮は灰褐色。(下記写真:右)
Love&Peace CAD2人の 日々是前進ニッキ
こんにちは(。≧ω≦)ノ
今日は雨が降ったりやんだり。そう、私、雨女なんですよ・・・( ノω-、)クスン
そんな雨女でも朝一から動き出せば雨が降る前にやりたいことができる
毎週日曜日に早起きしてウォーキングしてるんです
先日も曇り空の中、島田~藤枝~焼津を流れる栃山川沿いを50分ほど歩いてきました。
この河川周辺は春は桜の花が満開になり、秋にはコスモスが咲き、
運動しながらお花見も楽しめちゃうスポットなんです
先日のウォーキング中に撮った一枚。
手前のピンクのお花がムシトリナデシコ
奥の黄色のお花がオオキンケイギク
どちらも初夏に河川敷で見れます
さて、今日のCADニッキはTOYOの舗装材「スーパーテラ」を紹介します。
こちらの舗装材、透水機能があるので、雨の日でも水たまりや泥ハネを解消します。
カラーバリエーションも豊富で6種類の中からお客様のイメージに合わせて
楽しくコーディネートできますよ
子供さんのプールや水遊び、洗車の時にも泥ハネを気にすることなくお水が使えます